公正に見て、フェアな評価をする

社内の評価ではなく、社外に評価を高める。人間としての評価が高まれば自ら社内の評価も上がる。
また評価をする人は、フェアな評価をして欲しい。
派閥、学閥、自分になびく者だけを評価していると、便利なようで結局組織を弱くする。人の成長のためにもならない。
人事の評価は、公正、フェアでなければやらない方がいい。やっと上司になって贔屓をしようと思う人、またそれを期待する人はそもそも上司になる資格も社会人になる資格もない。
評価とはそこまで厳しく考えても、好みや贔屓(ひいき)は出る。自分の学閥やグループは一切上に上げないくらいで公平なのかもしれない。
僕は体育会系を全否定はしないが、体育会系バカは嫌いです。バカの専横は迷惑な話です。せっかくの体なんで、賢く生きて欲しいです。
社内営業だけの人間は、社会から見るとあまり貢献していないのです。
外から見た時、どのくらい頑張っているかが客観的評価のポイントです。

ゴミ屋敷でお困りならゴミ屋敷バスター七福神へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください