コロナ感染症【自粛】賢く恐れる想像力

緊急事態宣言が全国に広がり、移動や営業などの自粛をもっと徹底せよ。検査ももっとよとの声もきかれます。一方で経済のため自粛のやりすぎは良くない。検査も受け入れの体制もあるからそんなにはできないからやらなくていいいとの意見もあります。
この議論が例によって右と左のようにネット上でもよく議論されています。
PCR検査に関してはノーベル賞をとった山中教授も本庶教授も、日本はもっと早い段階ですべきとおっしやっています。確かに研究者やデータを蒐集する統計利用者にとってデータの数は正確で多くなくてはいけません。
オリンピックのためとか、日本が見栄はるためとは思いませんが、日本の検査の仕組みは検査までのハードルも高く陽性患者数が実態を把握しているとは、国際的にも思われていません。
警察の死体から事後に陽性反応も出ています。
検査が少なくてもいいという意見の方には医療現場が崩壊する。人手も機材や衛生用品も足りないと言われます。しかしそこを忖度して入口を狭めては助ける命を助けられなくなります。データが遅れては臨床実験も遅れ、新薬承認やワクチン開発も遅れます。
私はやはり検査は必要。韓国が1ヶ月以上前にやっていたドライブスルー方式を今さらというのは少し恥ずかしいところです。
厚労省ももちろん慎重を期す役所の立場で、わかる部分もあります。しかしここは早くしないと、症状は急に悪化するようです。軽症でホテル待機の患者が亡くなったりしています。ホテル待機さえしてない無症状や軽症の患者も検査がないことで野放しとも言えます。
たとえば検査の精度が下がるなどあげつらわれリスクを主張されますがいつの間にか気付かれず議論をすり替えておられるようです。陽性とでなくても、陽性の可能性はあるとちゃんと説明して自重をうながせばいいだけの話です。
医療崩壊の危険や、検査後の体制が整っていない。軽症者の入る施設の問題も言われます。しかし今その瞬間、重篤になり失われそうなリスクがある人をなるべく検査せず先送りする。医療崩壊を防いでワクチンの開発を待つにも統計を取れず結局後手になる。これでは本末転倒です。
医者でもない厚労省の役人、保健所のトップなどが地域の医療を牛耳り、市民の命を左右する権限を有しているのも少し違和感を覚えます。
営業の自粛、移動の自粛も強制ではないのでなんだか不統一で、どうも足並みもそろいません。
『買い物はいい。軽い運動はいい』と許可するとスーパーに家族で毎日大量に買いに行き、公園に集まり、サーフィンや登山にも繰り出す。
細則を決めてもらわないと、抜け目を見つけては常識を逸脱していくような輩が多いのはどうもいけません。
交通を遮断するのは最終手段です。JRも鐡道各路線も利用でき高速道路、国道も通れます。だからこそずるく考えず、ガマンすることです。賢い選択が求められます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください