暗さを知らないものは、
賢くはないのだ。
不思議だ、霧の中を歩くのは!
人生とは孤独であることだ。
だれも他の人を知らない。
みんなひとりぼっちだ。
人間は弱いから、他人に頼ったり、自慢したり、認め合い、許し合わないと「孤独」を感じてしまうものです。
孤独に対する耐性や強さは人により環境やDNAで違うかもしれません。
孤独をさけるためマザコン、ファザコン、シスコン等に陥ったりします。ゲームやペットなど趣味、クスリなどに過度に依存する場合もあります。
親も伴侶も友達もいつかいなくなります。ペットなどもちろんそうです。最初からロスが見えているものには覚悟が必要です。死別でなくとも、物理的精神的に距離があけば同じことです。物理的距離や死別を嘆いても、精神的にはとうに離れている場合もあります。
所詮は生き物、人間は一人で生まれ。一人で死んでいくのものです。そこは納得して受け入れ、心を整えるしかありません。さみしい、さびしがりという人が他人に頼ると結局さらに寂しいロスを迎えるのです。