戦争と平和 1

 NO WAR 戦争反対という言葉が、ウクライナ情勢のニュースが流れるなか巷間よく見かけます。
 あるいはロシアの暴挙に対して徹底的な制裁を、暗殺や攻撃をという声も聞きます。
 一日も早く停戦を望む声もある反面、ロシアに妥協してはいけない加勢して他の国も攻撃を強めよという声もあります。
 厳密に見ると戦争絶対反対と、戦争拡大で終結の声が混ざっているように感じます。
 市民に犠牲者や避難民も出ている以上、早期の終局は誰もが望むところをしても、それは国として譲れないところだとすれば止められないものなのでしょう。
 報道で感じるかぎりウクライナ側を勝たせたいという世論は大きく、大戦争は回避したいものですが、早期に勝ち切れる「勝てる戦争」なら是認する向きもあります。
 戦争放棄、核廃絶を掲げる日本ですが、実は戦争をする国、核を持つ国と同盟しているわけで、決して世界中の戦争を否定するわけではないのでしょう。
 どの程度の戦況かは報道ではわかりにくいのですが、大量破壊兵器の使用こそないですが、現代の国際法などのルールではぎりぎりの激しい攻防なのかと言われています。
 戦争は国と国がそれぞれの主張を譲らず紛争の解決として武力行為にでるわけです。
 戦争に反対する多くの方は負けるのがイヤ、戦場に行くのや行かせるのがイヤな心理が働いているのでしょうか。

 原爆投下、空襲で焼け野原になったいわゆるアジア太平洋戦争を知らずに育った世代の占める割合が増えた中、日本人にとっての戦争とは平和とは国際秩序とは何なのでしょうか。
 朝鮮戦争、ベトナム戦争、東西冷戦、中東戦争と第二次世界大戦以降も紛争や内乱やテロ、戦争状態は世界中で絶えてはいません。幸運なことに日本は戦後、これらの戦争は対岸の火事でむしろその間に経済成長を果たしました。
 「戦争と平和」を考えると深いです。
              つづく

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください