正しい意見でも 思いやりがなければ 言われた人は傷つく

  法律なんかもそうですし、科学でも数学でもそうなのですが、正しいことは正しいで間違いはないのですが言い方は大事です。
 そこへ至る過程は、人それぞれです。
 正しいことの証明を言い合うことに意味はなくて、それぞれの人が今後も正しい選択をし、正しい道を歩むのにはどうするかの方が大事なことなのです。
 聞く耳を持たない人もいますが、正しいからどんな言い方でも良いということはなく、相手の立場を分かり、間違っていても人生を否定して傷つけるような言い方は避けないと、その後が上手くいかなくなることが多いのです。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.