一年の計は元旦にあり

 本年も、当悪文ブログをよろしくお願いいたします。

 1年のはじめかどうかは。会計年度や学年、黄道占星術などで違いますが、一般的にはご挨拶の多い、キリのいいのが1月1日です。昨年の1年を決算して、できなかったこと、残した負債を確かめて、今年1年どうするか計画を改めて見直し、行動を起こすための1日です。

 穏やかに過ごしつつも、戦禍や被災の地にいたり、病苦や貧困に苦しむ人を慮り、驕らず焦らず、ひた向きに前に進みたいと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください