ルッキズム 女性に向かない仕事 女性しかできない仕事

 最近は男女雇用均等、平等、ジェンダー差別も禁止が叫ばれています。女性だからできない仕事はどんどん狭まり、世界的にも宗教の司祭など、一部です。難易度は別にして、日本でも禁止されているのは一部の工業や鉱業の作業、大相撲の力士や行司などぐらいになりました。

 体力的な面で向かない仕事はあるでしょうし、それぞれ男女比率が均等でないような仕事もあります。

 最近は就職でのプチ整形当たり前、外観重視の傾向は強まっています。ミスコンうんぬんとも言われますが、アナウンサーや有名企業の新人見てても特に女性は、アイドル集団と見まがうほどになっているのが現実です。

 こういう発言自体、男性目線で公には今NGなのでしょうが、ある方がビジネスの世界で、「男性社員の方が外見が良くて仕事ができないときの失望度が大きい」と言われています。たしかによく言われ耳にしました。

 男性も、異性の上司や取引先、同僚で男性のルックスやフェロモンを使ってる人もいるのですが、「女性ほど『姓』を武器にできない」ということなのです。

 これは、男性目線だけでなく、女性で経営陣や営業トッブにまで上り詰めた方などの、実力ブラス女性のチカラでここまで来たという発言などからもわかります。

 時代とともに、変わったところもあるでしょうが、昨今のルッキズム拡大の時代で、無くなってはいずむしろ拡大していそうです。

 いずれにせよ、仕事や生き方に外観だけがいつまでも通用するものではないのです。アスリートの世界で若さと体力もとにガンガンいけたのが、やがて技巧やデータ分析なども必要になり、それも通用しなくなって引退するような流れと、似てきます。

 NHKラジオで今かつてはテレビのニュース番組や紅白などで花形だった女性アナウンサーが、ほっこりとした午後のカフェのような番組MCをやっておられます。そうやって生き残るのも、したたかに女性を使ってきたかはわかりませんが、誰も見てはいないややマイナーなAMラジオの場面こういう生き方何だなぁと、感心します。

 ワタシの勤めていた化粧品メーカーなども、女性は、本当に年齢不詳にいつまでも美しい方が多かったです。それはそれで、ターニングポイントが難しいお悩みはよくお聴きしました。今はどの業界も多くの方が、入社以前に化粧は熟練してる時代に入り、競争の激しさは増しているのでしょう。ちょっと散逸したはなになりましたが、男性目線で申し訳ないですが、女性の頑張りを応援しています、

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください