希望を持てる地方公務員の仕事へ

公務員というと残業もなく安定したイメージでしょう?
少し知る人は公務員も、市民のクレームも多く、教員や介護や生活保護等ブラックに近いハードな現場をある程度わかっておられる。
民間企業と違って働いても達成感がなく、メリハリはないです。給料は年功であがり福利厚生もよくほぼ有給も完全消化の職員です。有給をとって年に何度も海外に行かれる方も多かったです。
そんな潤沢な金周りの正規職員に比べ同じ仕事でも最近は非正規公務員が多いのです。半数近くは当たり前。窓口や現場は正規の管理職はいないから、市民のカウンターに立っているのは詰め込みで学習した非正規職員のケースが実は多いです。
「同一労働同一賃金」がこの春スタートしましたが、大企業もそうですが肝腎の公務員でさえなかなか主旨通りは難しいです。
私の1年足らずの経験ですが、地方公務員は特に淀みと諦めが蔓延してます。自治体の財政は厳しいが職員は労働条件も手当も守られたままです。
人の努力や人海戦術にお金をかけ、機械化で効率を上げる発想はなようです。
セキュリティや財政は問題としても機械化効率化で市民に便利な窓口にすべきとは思います。
以前ですが兄の友人が若い頃自殺しました。詳しい原因は不明ですが、民間企業よりも安定していいと自慢していた方でしたが、人間関係に躓いたそうです。
どこどこの区役所にはお局の〇〇がいて新人や転勤者、同じ非正規を苛めるとかの噂はよくあります。
ええトシした大人がイジメのような陰湿なことをする背景はなんとなくわかりました。
神戸市がコロナで内定取り消しになった民間企業の新卒を一時的に受け入れるそうです。余裕があるのかよくわかりませんが、職場と本人の活性につながればと思います。
AIが発展すれば新卒の就職も仕事内容全然変わってくるでしょう。
地方公務員の非正規は異動もなく淀むものです。一度大きな変革で、貴重な働きグチとして先端技術等は覗いて、そんなに待遇はよくなくても、AIでできることはやらず。難しい介護などの仕事を輪番していくことで、社会のことをみんなで分かり合えば良い未来が来ると思います。みんなが町内会の役員やマンションの管理や自治会の委員をやるようなイメージです。
ホントに働き方は変え、替わっていかないといけないと思います。

インパール作戦生き残りの叔父が96歳大往生

96歳の叔父、亡き父の8人兄弟の長兄が先日亡くなりました。
昭和、太平洋戦争に関わった人から直接話を聞ける機会はどんどん亡くなっていきます。
日本は満州や中国で戦争状態に入り国際的に孤立していきました。アメリカに石油を始め輸入を止められて、海軍の指揮下叔父は当初アラビア方面に石油確保の外交を命じられアラビア語。アラビアからの輸送困難と見るやインパール攻略でイギリスの援蒋ルートを遮断する作戦支援のためビルマ語を学ばされたそうです。
饒舌な叔父は親戚の集まりでビルマの話をし出すと長かった。私らは黄綬褒章まで貰った大叔父の自慢と苦労の話をよく聞かされました。
インパールは兵站を無視した無謀な作戦で史上最悪と言われる2万人以上の犠牲を出す悲惨な結果に終わります。
叔父は奇跡的に生存し帰国、もはや死んだ者と思われていた京都の実家に運ばれました。
知性と体力、叔父は何かを語り伝えるため生き延びたのでしょう。当時のビルマの将軍アウンサンと交渉したそうで、その娘が今のアウンサンスーチー女史です。
戦争を知らない世代が完全に国のリーダーになっていくことに、戦中派の叔父は平和ボケを嘆きました。
コロナの猛威を戦争と表現されるこの時代に、同世代も少なくなった中、ひっそりと叔父の宿命は終わりました。

4月1日それでも年度は変わり

年度が変わるとはいえ、今年は4月始めの入学式も入社式も延期したり、仕事も授業も遅くスタートになっているところもあります。
それでも令和2年度が本日スタートです。
自宅待機などの方、やむなく仕事の方も新しい気持ちで年度をスタートさせましょう。
とくに新社会人になった方。荒波の船出のようですが未来はみなさんの手にかかる部分が大きいのです。
目の前に来るいろいろなことを真摯に考え、人の倍働くくらいの心得で取り組んでください。

轍鮒の急:

新型コロナウィルスで有名コメディアンが亡くなり首都圏はじめかなりの活動自粛が進んできています。
経済の現場、医療の現場は危機的な状態になっています。
商品券等印刷している間などありません。前例に捉われないいいなが前例の踏襲は止めましょう。
現在の中小零細の企業やお店などの事業は瀕死です。
轍の僅かな水たまりに落ちた鮒です。あっという間に干上がって死んでから助けられても無意味です。
一律給付は収入の多い人にもお金が渡り不公平、非効率等と言っていてはダメです。消費税引き上げの駆け込みは実証されています。消費税上げ下げのタイミングは重要な消費局面でした。商品券や所得区分は煩雑です。
年金生活者は増減ないとも言われますが、元々収入が少ないと満足な食事や衛生環境が手に入りにくいと思われます。
現実は医療やパニックの映画やドラマとおなじように進行してます。

戦後最大の危機、日本人の覚悟が試される

リーマンショック、東日本大震災どころか、戦後最大の災厄、危機を新型コロナウィルスにより日本が直面しています。
インフルエンザより軽症と言われていましたが新型ということで、変化があったのか欧米などでは感染も早く医療崩壊もあり死者数も増えています。世界ではや2万人を超え、スペイン風邪の4万人を今後上回る勢いです。
日本人が対岸の火事と思わずに、真剣にこのウィルスと闘う覚悟をしないと勝てない長い戦争です。
自分は大丈夫と根拠のない楽観でふらふらされると本当に迷惑がかかります。
この戦いは1年でおさまらないかもしれません。そうなるとオリンピックどころではなく経済の損失疲弊も厳しいものが予想されます。
日本はまさに戦後最大の試練の時期です。持てる者はお金も知恵も出し国家存亡の戦いのために捧げないとならないかと思えるほどです。
甘くみてはいけません。高齢者の多い日本、東京がオーバーシュートで医療崩壊すれば一気に国力は落ちます。
心して、前向きに耐えましょう。

花見の画像はアップしないように

「柳 緑 花 紅」
禅の言葉。柳は緑色、花は紅色、自然を愛でるとともに自然は自然のままにという言葉。
サクラは多くの人に見られなくとも必ずそこで毎年咲きます。
人々を守るため、今年ぐらいは花見我慢しましょう。
フォローが多い少ない、昨年の画像を含め、見たら花見に行きたくなる誘惑に弱い人種もいます。サクラの画像アップはやはり止めときましょう

白黒つけるのが能ではない

白黒つけるミスパンダってドラマがありました。現実には他人との関係で是々非々に拘りすぎるよりも、ある程度場合により白、黒、グレーを使い分けることも必要な場合が多いです。
勝ち負けに拘ると敵味方がはっきり分かれて人間関係がうまくいかないことが多いのです。
人間の主義主張やら嗜好にもそれぞれ背景があります。白黒に拘る前にそこを観察するといろいろ見えてきます。

朝こそゆったり

いやな話題暗いニュースの多い昨今。
朝一時間早く起きて、少しゆったりと時間を過ごす。休日はゆったりだけど結局朝昼兼用みないなただのダラダラや寝過ごしになるパターンではありません。
平日も休日も、朝にゆとりの時間を持つことをお奨めします。
朝は慌ただしくするのを当たり前とせず。ゆったりと朝の情景を楽しむ。リラックスして物思いでも良いでしょう。
いつもと違う発見をすることで何かプラスに転じることが出てきます。
最初は1分でも寝たい誘惑に勝てないでしょうが、何かプラスを見つけると必ずうまくいきます。

医学は間違いなく日進月歩

2002年に妻が乳がんを宣告されました。その後転移再発もしてステージⅣで当時の平均余命は5年と言われていました。10年ぐらいたった今では乳がんの死亡率は当時ほどではなく、生存できるがんの第1位となっています。
私もそうですが、当時の妻の絶望は悲壮でした。
おそらく子供のイベントもどこまで見ることができるかと腹をくくっていました。
当時の上司が「医学は日進月歩だ」とは言ってくれたのですが気休めだと思いました。
乳房を嫡出し、化学療法の副作用に苦しんだ。一度死のカウントダウンを経験したcancer surviverとなった妻は時間の大切さ、命の大切さを良く分かっています。そして医学には期待ができることを知っています。IPS細胞はその後を追ってさらに医学の進歩に拍車をかけるでしょう。

オリンピックはやはり国威のためではいけない

オリンピックがコロナウィルスの影響で世界中で渡航も予選開催も難しくなり、延期の検討になりました。
オリンピックを日本は復興五輪として、福島の原発は完全に制御されていると盛って招致して、結局は国威掲揚と金儲けのためにしてしまったバチがあたったかのような運命です。
しっかり本番を見据えて厳しい練習に励んだアスリートや、楽しみにしてお金をはたいてチケットを買った市民は可哀想ですが、この事態では延期や中止もやむなしでしょう。
スケジュールや施設や予算の確保等、延期にしても課題は山積みのようですが、世界中の人々が集まり、日本を少しでも知り原発の事情を知ってもらえれば成功です。その時点でのベストの代表が来れればいいですが、第二レベルでmpいいでしょう。サッカー(男子)は23歳以下の編成、野球はMLBは出場しません。
アマチュアだけとは言いませんが、野球やサッカー、バスケ、テニスやゴルフなどオリンピックよりも稼げる日常の大会がある競技はオリンピックになくてもいいいです。

http://seizafpkotodama.com/wp-admin/post.php?post=2000&action=edit