年金事務所の反応って、市民目線では遅く感じられるというのが一般です。
私も最近地方行政の年金の受付対応等に関わっています。とくに市役所、区役所や役場の年金係を通しての対応は、年金事務所に直接行くよりはさらに1ヶ月程度遅れる場合があります。
何が起こるかというと、申請の対応の遅さで前に納付書や督促が来ます。厚生年金から国民年金への切り替え、国民年金の免除や猶予申請(学生や失業、生活保護の理由などで)による変更の反映はまあ最低一カ月。下手すると二ケ月かかります。その間に納付していると免除が承認されても返ってきません。
かといって承認には所帯の収入を見ますので、審査で免除が通らないときもあります。その時にはその納付書で払わないといけないので、生殺しのような状態が1から2ケ月続きます。最近は督促や口座振替案内も多いので分からなくなります。
免除や猶予は遅くても連絡は来ます。よく理解して覚えといて、確認しましょう。
免除が通っても追納で満額期間払うようにはしましょう。収入の割りに年金保険料は高い印象はありますが、老後の保障は年金がベースです。減額したままでは大いに不安なはずです。
年金は税金と同じで払うものと考えて、収入が上ったときは追納をしましょう。
税金は公共のため、年金はお年寄りと未来の自分のため、払うことがいいことなのです。