
海の日ということで、夏休み前の3連休、決まった夏休みのない社会人にとっては短い夏休みのような3連休です。梅雨が明けたような夏空の猛暑となった関西ですが、その前から九州そして昨日までは東北地方が豪雨に見舞われ浸水の被害、死者も出ています。
私も短い期間住んでいた秋田市が珍しく市内中が冠水している報道には驚きました。傷ましく感じます。
関東から西日本は40度に迫るような猛暑です。
こんな中でも、道路誘導や宅配で動き回り、ライフラインを支える方にも敬意を表します。自然災害の対応でもそうですが、いざとなれば夜間休日関係なく、出動して働く人の使命感にも感心と労いを禁じ得ません。
先日も近所の7階建てのマンションで落雷があり、停電でエレベーターも止まり一時大変だったようです。猛暑でエアコンや冷蔵庫も止まり、高齢者などは死活にかかわるところだったようです。買い物もままならず、しかたなくウーバーイーツを頼んだそうですが、息ゼイゼイで階段を上がってこられたそうです。笑ってられないような笑えるような話で、まあそれで救われることもあるのです。7階まで登った配達者にも感謝とアッパレをあげないといけません。
災害、体調管理には皆さま注意して、乗り切りましょう。