高齢者のつまらない仕事?

 ある経済アナリストが、「高齢者にはクソどうでもいい仕事で低賃金」で働く社会を非難して、年金と吝嗇、家庭菜園で生きられるのにと、暴言めいた話をしていました。社会保険などの批判もあったのでしょうが、60歳以上で良い仕事が選べない人が多い中、やや配慮に欠ける発言です。
 勝ち組負け組という言葉は、半沢直樹ではないですが、私も嫌いです。テレビの仕事や著作で儲けてるその人や、役員で高齢まで働き、資産運用や退職金と年金で悠々自適な人は勝ち組と言わるかもしれませんが。英語でブルジットジョブという、やっている人も何の意味があるのか分からない仕事、どうでもいい仕事は日本にはそうありません。
 働きたくともよい仕事がない、国民年金を70歳まで義務にするなど、お役所的発想に洗脳された議員さんがいるのにも辟易としますが、高齢者の多くはプライドを捨てるようなキツイ汚れ仕事、危険な仕事など、それでも社会に絶対必要で誰かがやらないといけない仕事を担っています。
 実際にお金がないし、年金も少ないとか働く動機はそれぞれでしょうが、仕事に厳密には貴賤はありません。むしろ低賃金で厳しい労働をしている人は称えるべきです。災害や外国の脅威から国土を守るとか、原子力発電所で被曝におびえながら作業をするミッションも誰かがやらないと成り立ちません。
アナリストやインフルエンサー、経営顧問などがいくら稼いで勝ち組だと言っても、社会を支えれ基盤にはなりません。それこそ、高額報酬のクソどうでもいい仕事です。
 60歳で経営層や幹部、役員で何倍もの報酬を得て、あるいは貯めたもので働かずに楽に老後を過ごせるのが、本当にエライ勝ち組ではないのです。
 自分のためでも誰かのためでも、社会のために仕事をして、低賃金でも貢献して、皆の役立ち感謝をされる人間こそ勝ち組と呼ばれないといけないのです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください